【受賞のご報告】愛知県精神保健福祉協会 奨励賞を受賞しました | ワンぽてぃと
【受賞のご報告】愛知県精神保健福祉協会 奨励賞を受賞しました
この度、ワンぽてぃとの取り組みが、**愛知県精神保健福祉協会**より**「奨励賞」**をいただくことになりました。オンラインで行われた授賞式に出席させていただき、感謝の気持ちでいっぱいです。これもひとえに皆様からの温かいご支援の賜物と、心より御礼申し上げます。

授賞式では、生きづらさを抱えた方々の居場所や働く場所を全国各地で作っておられる、素晴らしい活動の数々を拝聴しました。世の中には、こんなにもたくさんの温かい活動があるのだと、私自身も大きな学びと感動を得ることができました。
私たちワンぽてぃとが大切にしてきた「生きづらさを抱える方々の居場所や働く場所を作りたい」という思いが、この度の受賞に繋がったことを大変嬉しく思います。皆様からの応援が大きな力となり、活動を続けることができました。心より感謝申し上げます。
この受賞を励みに、これからも「生きやすい世の中」を目指して、一歩一歩、歩んでいきたいと改めて決意しました。今後ともワンぽてぃとをどうぞよろしくお願いいたします。
—奨励賞について
愛知県精神保健福祉協会 奨励賞は、精神障害者の社会参加や自立の推進に貢献する個人や団体に贈られる賞です。ワンぽてぃとの活動が、愛知県の精神保健福祉の向上に役立つものとして評価いただけたことを、大変光栄に感じています。
- 受賞団体:ワンぽてぃと
- 主催:愛知県精神保健福祉協会
授賞式での学びと今後の展望
授賞式には、私たち以外にも様々な団体が参加されており、それぞれの活動内容についてお話をうかがうことができました。
- 地域に根ざしたコミュニティカフェの運営
- 就労支援プログラムの開発
- アートや音楽を通じた表現の場の提供
こうした取り組みに触れることで、「生きづらさ」を抱える方々を支える方法は多岐にわたることを改めて実感しました。私たちワンぽてぃとも、この学びを活かし、さらに活動の幅を広げていきたいと考えています。
今後も、皆さまに温かい気持ちをお届けできるような、居心地の良い場所づくりに努めてまいります。引き続き、応援をよろしくお願いいたします。
ご利用者様の声(事例紹介)
実際にワンぽてぃとを利用された方々からも、多くの温かいお言葉をいただいております。(掲載許可をいただいています)
「居場所がなくて困っていた時に、このカフェに出会いました。スタッフの方々がいつも優しく話を聞いてくれて、安心して過ごせる場所です。」
— 匿名希望 (20代・女性)
「ここで働く機会をもらえたことで、社会とのつながりを感じられるようになりました。蜜いもスイーツの作り方を覚えるのも楽しいです。」
— 匿名希望 (30代・男性)
🌟 ワンぽてぃとのご紹介
このプロジェクトは、春日井市のカフェ「ワンぽてぃと」を拠点に活動しています。
普段は自慢の蜜いもスイーツや美味しいランチをご提供しておりますので、ぜひお気軽にお立ち寄りください。

ワンぽてぃと
- 住所:愛知県春日井市小野町4-9-10 1F
- 電話番号:080-4848-7770
- 平日:6:00~10:00、12:00~15:00(L.O. 14:30)
- 休日:11:00~17:30(L.O. 17:00)
- 夜Cafe:~20:45(要予約)
- 定休日:月曜日
- ワンぽてぃとのホームページ
- ワンぽてぃとのInstagram
この記事をシェアして応援してください!
ワンぽてぃとの活動に共感いただけましたら、ぜひSNSでこの記事をシェアしてください。皆様の応援が、私たちの力になります。