Cafe & Restaurant ワンぽてぃと 店舗外観(夜)

第3回 HANASOU-ZE 開催レポート|アプリで深まる対話と自己発見 – ワンぽてぃと

2025年10月1日

トークアプリのテーマについて考えながら、真剣な表情で話し合うHANASOU-ZEの参加者たち。

📱 新しい試みと、6人の仲間

8月21日に開催した第3回「HANASOU-ZE」には、6名のとまり木さんが集まってくれました。今回は新たな試みとして、特定のテーマに沿って話す「話題カードアプリ」を導入。これにより、ただ話すだけでなく、深く自分を見つめる時間となりました。

私も輪に加わり、皆さんの心を少し垣間見せてもらったような、貴重なひとときを過ごしました。

😌 「分かる!」共感が生まれる瞬間

アプリが提示するテーマに対し、みんな一生懸命に自分の考えを言葉にしてくれました。それは、普段は心の中にしまっているかもしれない、繊細な部分に触れる作業です。

話を聞いていると、驚くほど共通する点が見つかることがありました。「へぇ~、それ分かる!」そんな共感の声が上がると、場の空気がふわりと温かくなります。一人ひとりが自分と向き合う真剣な姿に、私はただただ感心するばかりでした。

💬 言葉にすることの大切さ

皆の話を聞きながら、「私たちはいつも反省しながら生きているんだな」と改めて感じました。もっと「まぁ、いっか」と思えたら楽になるのに…と願いつつも、そう思えるようになるまでには時間が必要なことも知っています。だからこそ、少しずつで良いのです。

普段思っていることを声に出して言うって、意外と大切な事だと思うのです。

自分の想いを言葉にすることで、初めて整理されたり、受け止められたりすることがあります。この場所が、そのための安全な練習場であれば、これほど嬉しいことはありません。

💖 みんなが、私の生きがいです

この日、参加できなかった子も、「行こう」という気持ちになってくれたことが、まず何より嬉しい。そして、勇気を出して集まってくれたみんな、本当にありがとう。皆さんが来てくれることが、私の生きがいに繋がっています。

✨ イベントの詳細・お問い合わせ

HANASOU-ZE」は不定期で開催しています。ワンぽてぃとに訪れたことがある若者でしたら、どなたでもご参加可能です。開催日時や参加方法など、詳細はお気軽にお問い合わせください。

ワンぽてぃと

ワンぽてぃとで、焼いもを食べながら愛犬との特別な時間をお過ごしください。ご来店を心よりお待ちしております!🐶💖