【感謝と記録】19回の笑顔をありがとう!ワンぽてぃと・ボードゲーム会の歩み
いつもカフェレストラン ワンぽてぃとの活動を温かく見守ってくださり、誠にありがとうございます。私たちの店内で、19回にわたって開催された「ボードゲーム会」。回を重ねるごとに笑顔の輪が広がり、かけがえのない思い出がたくさん生まれました。この場を借りて、その温かい歴史を振り返るとともに、ご参加いただいたすべての皆様に心からの感謝をお伝えします。
始まりは一つのテーブルから:ボードゲーム会の誕生
「誰でも気軽に参加できる、温かい集いの場を作りたい」。そんな想いから、ワンぽてぃとのボードゲーム会は始まりました。初めは小さなテーブルからスタートしましたが、「飛び入り参加OK」「見ているだけでもOK」という気軽さから、少しずつ参加者が増えていきました。
争うのが苦手な方でも楽しめる「協力型ゲーム」があったり、ルールが分からない方には経験者が優しく教えてくれたり。ゲームという一つの目的が、初対面同士の緊張を和らげ、自然な会話と笑顔を生み出すクッションとなってくれました。
「想像と違って、意外と楽しかった!」
これは、初めて参加された方の多くが口にする言葉です。先入観を捨てて新しい世界に触れる楽しさは、まさに童心に返るような最高の体験です。
世代と地域を超えて広がったコミュニティの輪
回を重ねるごとに、本当にさまざまな方が集まってくれるようになりました。ご近所にお住まいのシニアの方、ゲームに興味津々のキッズ、お店を応援してくださる方、そして兵庫県西宮市からはるばる足を運んでくださるお客様も。年齢や性別、立場も異なる人々が、一つのテーブルを囲んで笑い合う光景は、私たちにとって何よりの宝物でした。
ゲームの合間にはおしゃべりをしたり、ワンぽてぃとのお食事を楽しんだり。誰もが自由に、そして自然体で過ごせる空間がそこにはありました。「誰がひきこもりの経験者かなんて分からない」、そんなごちゃ混ぜのコミュニティこそ、私たちが目指している景色そのものです。

19回の感動をありがとう:心からの感謝を込めて
毎回たくさんのゲームを持ってきてくださり、会の中心となって盛り上げてくださったトイさん、ゆうほさん。毎月のように参加し、この会をルーティンにしてくださった常連の皆様。そして、勇気を出して初めて参加してくださった皆様。お一人おひとりの存在が、この会を唯一無二の温かい場所にしてくれました。
19回をもってボードゲーム会は一つの区切りを迎えましたが、ここで生まれた繋がりや思い出が、皆様の日常を少しでも明るく照らすものであれば、これ以上に嬉しいことはありません。本当に、ありがとうございました。
ワンぽてぃとは、これからも社会に出ることに勇気が欲しい若者をサポートし、「優しい世の中」を目指すという想いは変わりません。またいつでも、美味しいお食事を食べに、看板犬のオリバーに会いに、お気軽にお立ち寄りください。
ワンぽてぃと
- 住所:愛知県春日井市小野町4-9-10 1F
- 電話:080-4848-7770
- お問い合わせフォーム
- 平日:7:30~10:00、12:00~15:00(L.O. 14:30)
- 休日:11:00~17:30(L.O. 17:00)
- 夜Cafe:~20:45(要予約)
- 定休日:金曜日
- 寄付で応援する
- ワンぽてぃとのホームページ
- ワンぽてぃとのInstagram
- カウンセリングはこちら
- 15分雇用に関する相談はこちら