【活動報告】春日井市教育委員会による視察|学校に行きづらい子の「居場所」として
🏫 【活動記録】春日井市教育委員会による視察(2022.10)
2022年秋、春日井市教育委員会の方にワンぽてぃとへお越しいただき、当店の取り組みについてお話しさせていただく貴重な機会をいただきました。
学校に行きづらさを感じている子供たちの「家以外の居場所」として。そして、将来への希望をつなぐ「キャリア教育」の一環として。
行政と民間がどのように手を取り合えるか、現場の視点から意見交換を行いました。
あわせて読みたい
🔗 春日井市の先生方とのご縁|ワンぽてぃとが目指す「優しい世の中」🌈 「どんな思いでも大丈夫」受け入れる場所として
この想いは、教育委員会の方とお話しした当時も、そして現在も、変わることなくワンぽてぃとの根底に流れています。
ー 当時の記録より ー
学校に行きづらい子達の居場所として、お店とのご縁を繋いでいただきました。
ワンぽてぃとが目指しているのは、単なる飲食店ではありません。
- キャリア教育の一貫として
- 家以外の安心できるサードプレイスとして
- 「人の役に立つ」を体験できる場として
「どんな思いを抱えていても大丈夫だよ」
そう伝えて迎え入れると、ここに来る若者たちは不思議とすぐに打ち解けていきます。
抱えている繊細な部分が似ているからでしょうか。それとも、気負わなくていい空間だからでしょうか。
彼らが少しずつ笑顔を見せてくれる様子を、いつも微笑ましく見守っています。

💎 原石たちが輝ける場所を広げたい
ワンぽてぃと
- 住所:愛知県春日井市小野町4-9-10 1F
- 電話:080-4848-7770
- お問い合わせフォーム
- 平日:7:30~10:00、12:00~15:00(L.O. 14:30)
- 休日:11:00~17:30(L.O. 17:00)
- 夜カフェ:~20:45(要予約)
- 定休日:金曜日
- 寄付で応援する
- ワンぽてぃとのホームページ
- ワンぽてぃとのInstagram
- カウンセリングはこちら
- 15分雇用に関する相談はこちら
ワンぽてぃとは、生きづらさを抱える若者と共に歩むカフェレストランです。皆様のご来店を心よりお待ちしております!🐶💖