【放送報告】東海テレビ『NEWS ONE』で「15分雇用」が紹介されました

2025年11月21日

✨ 東海テレビ『NEWS ONE』で革新的な取り組みが特集!

2022年9月15日、東海テレビの夕方のニュース番組『NEWS ONE』にて、私たち「ワンぽてぃと」の革新的な取り組みが特集として紹介されました!

テーマは、ひきこもりや生きづらさを抱える若者のための「15分から働ける雇用モデル」です。この活動をスタートさせた私たちの想いや、実際に働く若者の様子が、大変丁寧に報道されました。

テレビ局の方々が、皆さん個人で調べて依頼のお電話やメールを下さるという事実に、このプロジェクトが本当に多くの方に必要とされていることを改めて実感しました。

💡 なぜ「15分雇用」が必要なのか?テレビで伝えた想い

私たちがテレビを通じて最もお伝えしたかったのは、「15分雇用」が単なる仕事の提供ではないということです。これは、社会復帰への最初の一歩を圧倒的に低くするための、心のバリアフリーです。

  • 超短時間の成功体験: 「15分だけ」という約束が、不安な心を保護し、「できた」という確かな成功体験を積み重ねます。
  • 柔軟な社会参加: 体調や心の状態に応じて勤務時間を調整できるため、自分のペースで社会との接点を取り戻せます。
  • 「必要とされている」実感: 若者たちが作ったお弁当スイーツがお客様に喜ばれることで、自己肯定感が回復していきます。

この活動を「必要とされている」と感じてくださる方が増えていることが、私たちの最大の原動力です。

🚀 この波を、一緒に広げていきませんか?

「15分雇用」のプロジェクトは、本当に必要とされている方が全国に沢山います。 この革新的な支援の輪を広げることにご興味のある企業様、団体様、個人の皆様からのご連絡をお待ちしております。

👉 15分雇用への参画・ご相談はこちら

💌 放送から振り返る「怒涛の1年」と感謝

先日、東海テレビさんが放送時の映像を送ってくださいました。
リアルタイムで見られなかったスタッフのためにというお心遣い、本当に嬉しかったです。
ありがとうございます✨

応援してくださる皆様へ

お店は、これだけテレビや新聞に取り上げていただいても、まだまだ安定経営までは程遠いのが現実です。
自分の力不足への情けなさや、不甲斐なさに落ち込むこともあります。

みなさん!これからも応援をよろしくお願いいたします‼️

走り抜けた「覚悟」の裏側

「想い」だけで突き進んで、もうすぐ1年になります。
まさに怒涛の1年でした。

この店舗とのご縁があってから、父の癌の再発と闘病、母の脳梗塞、父の死去、そして母との同居。
お店の準備とこれらがすべて同時進行でした。

記憶にないくらい、ただただ必死でした。
何百万という物件契約を交わした以上、歩みを止めるわけにはいかない。
進むことしかできないから、とにかく進んできました。
本当にたくさんの方に支えていただきながら。

1年前には想像もしなかった世界が、今ここに広がっています。
嬉しい話も、辛い話も、たくさん耳にします。

「寛容な世の中に。」

誰もが平等に、笑顔になれる世の中に。
心からそう願っています。

ワンぽてぃと

ワンぽてぃとで、焼いもを食べながら愛犬との特別な時間をお過ごしください。ご来店を心よりお待ちしております!🐶💖