【仙台】『15分から働ける』就労支援の形。生きづらさを抱える息子のために、お母さんがカフェをオープン! | ワンぽてぃと
昨年10月、ひとりの熱い想いを持ったお母様との出会いがありました。そして今日、その想いが仙台の地で、一つの美しい形となって花開いたことを、大きな喜びと共にご報告させていただきます。
昨年、私たちの活動を知り、宮城県仙台市から視察に来てくださったお母様が、今月、ご自身のカフェをオープンされることになりました!ひきこもり支援カフェとしてスタートしたワンぽてぃとの理念が、遠く仙台の地に届いたことは、大きな喜びです。
🌟 出会いのきっかけは、息子さんへの想い
そのお母様が私たちの活動に興味を持ってくださったきっかけは、生きづらさを抱える息子さんの存在でした。
私たちの『〜15分から働ける〜』という仕組みを知った時、「これこそ、今の息子に必要なものだ!」と強く感じ、遠方にもかかわらず、すぐに行動を起こしてくださったのです。
これまで、私たちの取り組みに関心を持ち、話を聞きに来てくださる方は沢山いらっしゃいました。しかし、その想いを元に、ご自身でゼロから事業を立ち上げられた方は、このお母様が初めてです。スタッフ一同、この一歩を心から嬉しく、そして誇らしく思っています。
💡 『居場所』ではなく『必要とされる場所』を
生きづらさを抱える方の多くは、ただ自分がそこに居ていいという『居場所』を探しているのではなく、『自分を必要としてくれる場所』を切実に探しています。
【誰かの役に立っている、自分は社会の一員として貢献できている。】
その実感こそが、人が前を向いて生きていくための、かけがえのないエネルギーになります。
『働く』ことは、その「自分は必要とされている」という実感を与えてくれる、最も身近で尊い活動の一つだと、私たちは信じています。
🚀 親子二人三脚の挑戦が、今、始まります
新しいカフェは、当面、お母様と息子さんのお二人で切り盛りされるそうです。いつか、このカフェから「15分雇用」が生まれ、誰かの新しい希望の場所となる日が来ることを、私たちも心から楽しみにしています。この「15分雇用」の革新的なアプローチが全国に広がることを、私たちワンぽてぃとは目標としています。
この素晴らしい取り組みが、ますます日本中に広がっていくよう、私たちも講演活動などを通じて、この想いを伝え続けてまいります。例えば、三重県での民生委員・児童委員大会での講演や、金城学院大学での講演などで、その可能性を語っています。
この温かい挑戦を、皆様もどうぞ心の中で応援していただけますと幸いです。
ワンぽてぃとの活動紹介
「15分から働ける」就労支援の形は、クラウドファンディングでの多くの方の応援によって、実現・拡大を目指しています。活動にご興味をお持ちいただけた方は、ぜひご協力をお願いいたします。
🚀 ワンぽてぃとの活動に興味を持ってくださった方へ
ワンぽてぃと
- 住所:愛知県春日井市小野町4-9-10 1F
- 電話:080-4848-7770
- お問い合わせフォーム
- 平日:7:30~10:00、12:00~15:00(L.O. 14:30)
- 休日:11:00~17:30(L.O. 17:00)
- 夜カフェ:~20:45(要予約)
- 定休日:金曜日
- 寄付で応援する
- ワンぽてぃとのホームページ
- ワンぽてぃとのInstagram
- カウンセリングはこちら
- 15分雇用に関する相談はこちら