たった一つの誕生日プレゼントが教えてくれたこと。生きづらさを抱える若者と「ワンぽてぃと」の物語
たった一つの誕生日プレゼントが教えてくれたこと。
生きづらさを抱える若者と「ワンぽてぃと」の物語
🎁 秘密基地から届いた、心温まるサプライズ
先日、看板犬のオリバーへ、たった一つの誕生日プレゼントが届きました。それは単なる贈り物ではなく、私たち「ワンぽてぃと」が目指す未来そのものが詰まった、特別なサプライズでした。
贈り主は、ちょっぴり生きづらさを抱えている若い女の子。彼女にとって「ワンぽてぃと」は、お母さんとの秘密基地のような、安心して過ごせる場所なのだそうです。社会の喧騒から少し離れて、心を休めることができる。そんな存在として、私たちのお店を大切に思ってくれていることに、胸が熱くなりました。
オリバーの誕生日は1月。お店の投稿を見て、「オリバーくんのお誕生日にプレゼントをあげたい」と、心の奥底で思ってくれていたそうです。体調が優れず、なかなかお店に足を運べない日々が続いていた彼女。自分のことだけでも大変な時期に、遠く離れたオリバーのことを想ってくれたその気持ちが、何より嬉しかったのです。
女の子がプレゼントしてくれたぬいぐるみ
プレゼントに添えられた小さなメッセージカード。お母さんと一緒に書いたのかな、と思うような温かい文字に、彼女の純粋な優しさがにじみ出ていました。その想いが、私たちに大きな感動を与えてくれました。
🏫 金城学院大学での再会、そして彼女が見せた小さな勇気
実は、このプレゼントを受け取る数日前、私は金城学院大学で授業をさせていただく機会がありました。そして、その会場で、彼女と再会したのです。体調が思わしくない中、それでも「行きたい」と強く願い、自ら大学のことを調べて足を運んでくれました。
講演後、彼女が目を輝かせながら「楽しかった!」と話してくれた時、私たちの活動が、誰かの心を動かす力を持っているのだと改めて感じました。彼女の「行きたい」という気持ち、そして行動に移す小さな勇気が、私たちにとって何よりの宝物です。大学の構内を探検し、ワクワクしている姿は、きっとこれからの彼女の人生の糧になるはずです。
金城学院大学での授業の様子。誰かの背中を押すきっかけになればと願って。
💖 優しい世の中をつくりたい、という私たちの想い
私たちは、「社会に出ることに勇気が欲しい若者」をサポートするカフェレストランとして、人と人が温かく繋がれる場所を目指しています。彼女との出会いは、まさにその理念を体現する出来事でした。
「ワンぽてぃと」は、ただ美味しいものを食べる場所ではありません。心を癒し、新しい一歩を踏み出す勇気をもらえる場所。誰かの秘密基地であり続けるために、これからも一人ひとりの想いを大切に、優しい社会をつくる活動を続けてまいります。
🐾 あなたにとっての「秘密基地」はどこですか?
私たちは、ここ「ワンぽてぃと」で皆様のご来店を心よりお待ちしております。
🚀 ワンぽてぃとの活動に興味を持ってくださった方へ
ひきこもり・不登校からの社会復帰を応援するカフェレストラン「ワンぽてぃと」では、15分単位で働ける「超フレックスタイム制」を導入しています。見学だけでも大歓迎です。お気軽にご連絡ください。
ワンぽてぃと
- 住所:愛知県春日井市小野町4-9-10 1F
- 電話番号:080-4848-7770
- 平日:6:00~10:00、12:00~15:00(L.O. 14:30)
- 休日:11:00~17:30(L.O. 17:00)
- 夜カフェ:~20:45(要予約)
- 定休日:月曜日
- ワンぽてぃとのホームページ
- ワンぽてぃとのInstagram
- カウンセリングはこちら
- 15分雇用に関する相談はこちら