お弁当100食の挑戦と舞台裏 | 春日井市のカフェレストラン

いつもカフェレストラン ワンぽてぃとをご愛顧いただき、誠にありがとうございます。先日、大変ありがたいことに、100食ものお弁当のご依頼をいただきました。この場をお借りして、心より御礼申し上げます。

皆様の応援のおかげで、100食のお弁当を無事にお届けできました。本当にありがとうございました!

しかし、この大きな挑戦の裏側では、私たちの信念が試されるような、まさに絶体絶命の出来事が起きていました。今回は、その数日間の物語をお話しさせてください。

絶体絶命のピンチ!

松坂市での講演、週末に控えた大量のお弁当焼いもの準備、そして満席のコンサートイベント。多忙ながらも充実した日々に感謝していた矢先、お店をたった一人で支えてくれていたスタッフが、救急病院に行ったという知らせが入りました。

一瞬、頭が真っ白になりました。「どうする…?」「間に合わないかもしれない…」。次々と押し寄せる不安。お客様との約束を守りたい、でも、たった一人で全てをやり遂げられるのか。まさに、崖っぷちに立たされた瞬間でした。

「人生はアドベンチャーだ!」逆境で燃えた、私の心

そんな絶望の淵で、ふと昔見ていたアニメの主題歌を思い出しました。「人生はアドベンチャーだ!」という、あのフレーズです。そうだ、これは神様がくれた冒険なんだ。そう思うと、不思議と心の奥から力が湧いてきました。

「お客様をがっかりさせたくない」「療養中のスタッフに、安心して休んでもらいたい」。その想いが、不安を「むしろ燃える!」という情熱に変えてくれました。ここから、私のたった一人の戦いが始まったのです。

「ワンぽてぃと」の原点。ピンチを乗り越えて見えた景色

無我夢中で駆け抜け、無事にお弁当をお届けし、すべての業務を終えたとき。感じたのは、今までにないほどの達成感と、支えてくださる皆様への感謝でした。この経験は、私たちがお店を通じて目指している「どんな状況からでも、人は一歩を踏み出せる」という理念と、強く重なりました。

春日井市の小さなカフェレストランですが、私たちはこれからも、お料理だけでなく、こうした挑戦や想いを通じて、誰かの心を温める存在でありたいと願っています。今回のお弁当のご依頼も、私たちの活動を支えるソーシャルBENTOの一環です。

この挑戦を乗り越えられたのは、日頃から応援してくださる皆様のおかげです。
本当に、本当にありがとうございました。

ワンぽてぃとでは、日々のモーニング弁当から、今回のような大量注文まで、心を込めてご用意しております。ご予約やご相談は、お電話またはお問い合わせフォームからお気軽にご連絡ください。


ワンぽてぃと

ワンぽてぃとで、焼いもを食べながら愛犬との特別な時間をお過ごしください。ご来店を心よりお待ちしております!🐶💖